「はな咲きて・・・いけばな小原流」
会期/4月8日(土)10時〜17時30分
9日(日)10時〜17時
会場/辻堂西口YU-ZUルーム 入場無料
主催:中村豊皐 社中「花あそび・布あそび」
協賛:市民グループ「一期一会」
【展示物の紹介】
3月26日(日)にYU-ZUルーム5周年祭が開催されました。心配された天候は、最悪の雨。前日に、屋外でのイベントは中止と致しましたが、各地域からの応援者が居なくなったため、キッチンスタジオのスペースが空くこととなり、屋外で行う予定の「フランクフルト」と「生ビール」の販売をキッチンスタジオで行うこととなりました。
9時55分から、開会の挨拶イベントが始まりました。最初は辻堂西口YU-ZUルーム鈴木代表理事の挨拶、続いて茅ヶ崎市佐藤市長、小和田地区まちぢから協議会新倉会長の挨拶がありました。
鈴木代表理事
佐藤市長
新倉会長
記念撮影
そして、10時30分から和・洋室を使った各種発表会が開始しました。
ハワイアンリトミック
湘南正拳クラブ
サンキッズ
湘南ママダンススクール
一期一会:カントリーダンス
アロハの会
AKI辻堂:合気道
AKI湘南:合気道
本宿自治会 フランクフルト販売(400本完売)、手前は赤松自治会 ジュース販売
赤松町自治会 生ビール販売
YU-ZUルーム5周年祭
下記の通り、辻堂西口YU-ZUルーム5周年祭の開催が決まりました。
なお、駐車場等の準備はありませんので、徒歩または自転車でお出かけ下さい。
下記の地図に示されたPマークは、マンションとクリエイトの駐車場ですので、YU-ZUルームへの来場者は使用出来ません。
赤松町のシエリア湘南辻堂にアトリエを構える、豊嶋正誼氏がYU-ZUルームにて展示会を開催します。2023年3月3日(金)〜3月5日(日)10時〜17時まで、130号から50号の大作を展示。
本人の公式ホームページは下記、過去の作品が閲覧できます。
YU-ZUルームにて、赤松町在住の写真家三浦一浩氏の写真展を開催します。日時は2023年2月18日(土)〜2月19日(日)9:30〜21:00(19日 19:00 CLOSE)入場無料です。
下記のFaceBookでも案内があります。
また、下記のサイトでも紹介されています。
10月30日(日)に開催した、「ハロウインイベント+スタンプラリー」で8個のスタンプを集めて応募した方から、「ハロウイン賞」10名が選ばれました。
今回配布したカードは590名分でしたが、そのうち完歩して応募された方が264名と多かったため、「頑張ったで賞」を30名追加しました。
従って、合計で40名が当選しましたので、その方々には登録した電話番号に連絡をしています。学年とクラスのみ登録の方は、学校から連絡致しました。
自宅の電話の場合は直接電話を致しましたが、携帯電話の場合は「ショートメール」で連絡を差し上げています。見知らぬ電話番号からでは、携帯電話には応じない方が多いためです。個人情報は開示できませんので、ショートメールのみの連絡となっていますので、ご承知下さい。
心当たりの方はすぐにショートメールを確認下さい。連絡の無い方は残念ながらハズレです、問い合わせ等はご遠慮下さい。
なお、「引き換え券」の受け取りと使用出来る有効期限は11月13日(日)までです。
YU-ZUルーム公益活動部会 商品担当者
カフェ・ポーノの営業日は11月2日(水)から、下記のように変更致しましたので、ご了承下さい。
営業日:木曜、金曜、土曜、日曜日
営業時間:11時から16時(15時30分ラストオーダー)
カフェ・ポーノの営業時間内に、小箱ショップ「マカナ」も販売しています。